喜びのタネまきその19 お掃除に使う薬剤のまとめ
全国的にはコロナの感染者数が激減しておりますが、旭川では、飲食店や老人施設などでのクラスターが相次ぎ、まだまだこれからも感染対策に気を緩められない状況です。ある特定の界面活性剤はコロナウイルスを不活化させる効果があるということで、厚生労働省のホームページには、その洗剤の一覧が載っていますよ。
さて、今回はこれまで、数回にわたってご紹介した洗剤について、まとめてみましょう。全体が見えると薬剤選びのポイントもつかめてきますね!!
お掃除に使う薬剤の全体図…
この、全体図をみてわかるように、洗剤と漂白剤はくくりが全く違います。以前のコラムをみてもらえれば全体がより分かりやすくなると思いますよ。
ちなみに、洗剤と呼ばれるものには、必ず界面活性剤が入っています。界面活性剤の入っていないものは洗浄剤と呼ばれています。
例えば、ガラス用などでは、洗剤の残留を防ぐために(虹やけを防ぐ)界面活性剤を使用していないものもあります。
品質表示を見てみると、その洗剤の特徴がよくわかります。
何回か続けて、お掃除に使う薬剤についてコラムを書かせていただきましたが、店頭にずらりと並ぶ薬剤を選ぶときに、ちょっとだけ思い出してみて下さいね。
お掃除は、なるべく楽に、簡単に、早く済ませてしまいたいものです。落としたい汚れに適した洗剤を選んで、便利な道具を使って、楽しくお掃除してくださいね
さあ、それでは、最後に、ダスキンの創業者 鈴木清一のことばをご紹介させて下さい。
「自分に勝つ」
自分の中で、自分に勝とう。
自分の中の自分を認め、
ほんとうに自分を信じたときは、
高くはばたこう。
自分が失われたとき…
広く歩こう。
静かな想いをこらそう。
人の言葉を善意に信じ、
あらゆるものから善意を見いだし、
それを育て、それを喜び、
決して“さげすみ”をしない、
大きな自分になりたい。
喜びのタネまき新聞 鈴木 清一
ダスキンフランチャイズ加盟店 ダスキン近文
株式会社ゆう美堂 上杉 美由紀
株式会社ゆう美堂 上杉 美由紀
2021年11月29日 16:22